-
-
努力ができるというのも運や才能の1つではないか
2019/10/29
昨日メンタリストDaiGoさんのツイートがこんなタイトルでTogetterにまとめられていました。 『メンタリストDaiGoさん「努力不足を不公平のせいにするのは、庶民ではなくただの怠け者だ。」』 ...
-
-
俺のレアジョブ勉強記録! Vol.01(1~20回目)
2019/10/21
レアジョブ勉強記録-Vol.01(1~20回目)です。 レアジョブを受講することに決めました 大手オンライン英会話スクール『レアジョブ』で英会話レッスンを受講することにしました。 ...
-
-
『#駆け出しエンジニアと繋がりたい』を使う人に知っておいて欲しい事
2019/10/20
※本記事は2020年08月02日に更新されています。 こんにちは、20代後半からメーカー事務職→組み込み系エンジニアに転身した東城です。 現在はエンジニアとして家電製品のソフトウェア開発を担当し ...
-
-
【解決法】TP-Linkの無線LAN子機の調子が悪いときの対処法
2019/10/19
TP-Linkの無線LAN子機を買ったけど、どうも調子が悪いなぁ・・・ スリープ明けやWi-Fiの接続を一度切ってから復帰させた時にうまく電波を拾ってくれない・・・ 挿しっぱなしでもうまくいって ...
-
-
ジョーカーを生み出すのは社会ではなく我々だ『ジョーカー』
2019/10/19
映画館で『ジョーカー』を観ました。 ここ数年アメコミ映画が実写化される度に「『もし、スーパーヒーローが現実の世界に存在したら?』というアプローチで描く!」なんていうキャッチコピーが踊ったりするので ...
-
-
【初心者向け】Arduinoでモーターを簡単に制御しよう
2019/10/6
Arduinoでモーターを制御してみたいけど、どのサイトを見てもやり方がいまいちよく分からないなぁ 別に難しいことをやりたい訳じゃなくて、せいぜいON/OFFを制御できればいいのに 初心者向けに ...
-
-
【解決法】エミッタとコレクタの間に勝手に電流が流れる場合の対処法
2019/10/3
トランジスタを使って電子工作をしようとしているけど、ベースに電圧をかけてもいないのに勝手にコレクタとエミッタ間で電流が流れて接続先部品が駆動してしまう。 ベースが故障しているのかと思い、一緒に買っ ...