東城 紘行

Fラン私立文系大学出身から20代後半で事務職→エンジニアに転身。ブログ開設と同時に毎日最低1時間勉強を継続した結果、3年で大手家電メーカーへの転職に成功し年収が150万円アップしました。

キャリアアップという観点からみなさんのお役に立てる記事を書いていきたいと思います!

(未経験から大手家電メーカーへの転職に成功した経緯はコチラ)

section-and-linker_thumbnail

プログラミング

【初心者向け解説】セクションとリンカスクリプトの役割について

2025/4/27    

現場のコードでたまに「__attribute__((section(".my_code")))」「#pragma section "my_code" text」という記述を見るけど、これは一体どんなこ ...

chatgpt_thumbnail

プログラミング

ChatGPTを使いこなせば、人生が変わる。僕が実感した生成AIの本当の力

2025/4/26  

 みなさんはChatGPTなどの生成AIを使っていますでしょうか? 2024年頃から話題になり始めた生成AIですが、僕もこれが出始めた当初とりあえずChatGPTを触ってみたものの、イマイチ使い勝手が ...

study-seven-years_thumbnail

体験談 勉強記録

怠け者サラリーマンが1日1時間勉強を7年続けてみた

これまでの経緯 新卒で就いた事務職がブラックで人生に行き詰まる スキル次第で年収を上げられるエンジニアに転身 本業は組み込み系エンジニアをやりつつ、Web系も勉強 Web系は才能がないと挫折する 組み ...

abstract-and-driver_thumbnail

プログラミング

プログラミング初心者のための「抽象化」と「ドライバ」解説

2025/4/4    

プログラミングで「抽象化」ってどんなことをやるの? 「抽象化」とセットで「ドライバ」も聞くけど、ドライバはどんなことをするの? コードも示しながらわかりやすく教えてほしい!!  これらの疑問に回答しま ...

fool-and-ugly_thumbnail

考え方

バカとブスはエンジニアをやれ

2025/4/1  

Togetter [トゥギャッター]大卒が4割近く増え、その中でも事務職希望者は17万人→その結果、建設や製造業界で...https://togetter.com/li/249915817万人は衝撃 ...

fifo_thumbnail

プログラミング

FIFOのロジックについて簡単に解説する

2025/3/29    

FIFO(ファースト・イン/ファースト・アウト)のロジックについて教えてほしい 言葉ではやりたいことは分かるけど、プログラムとしてはどう実装していいか分からない イラストで仕組みについて教えてほしい ...

job-market_thumbnail

プログラミング 体験談

自分がエンジニアになった当時と、今の転職市場に想いを馳せる

2025/3/21  

 2025年現在、Web系において未経験からのエンジニア就職はもとより、転職でも簡単には内定が出ないという話を同時に多方面から聞いて驚きました。  僕自身はフリーランスの組み込み系エンジニアとして働い ...

プログラミング

コールバック関数とは何か、限りなく簡単に解説する

2025/3/20  

コールバック関数って一体何なんだろう? 色んなサイトで解説されてるけど、説明が複雑すぎて理解出来ない。 もっとシンプルかつ簡単に説明してほしい!  本記事ではサンプルコードを示しつつ、可能な限り簡単に ...

freelance-engineer_thumbnail

体験談 考え方

フリーランスの組み込み系エンジニアとして働くことになりました!

2025/3/8  

 以前の記事でもお伝えしていた通り、フリーランスのエンジニアとして働くことになりました。  といっても僕の場合は組み込み系エンジニアなので、ずっと自宅勤務ではなく週5のオフィス出社になるのですが。   ...

no-job-from-30_thumbnail

体験談

30歳を超えてからの無職体験記

2025/2/27  

 2024年8月末に会社を退職し、そこからフィリピンに語学留学。  帰国後はずっと求職活動をしておりましたが、この度2025年3月からフリーランスのエンジニアとして仕事を再開することになりました。   ...

© 2025 名古屋とエンジニアリング