
朝、後頭部の髪がペタッと潰れてしまい、何をしてもボリュームが出ない——そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。特にバックは自分で見えないため、ブローしても上手く立ち上がらず、僕自身長年悩まされてきました。ヘアアイロンやワックスを試しても根本の立ち上がりが作れず、毎朝のスタイリングが憂鬱…。
しかし、Panasonicの「くるくるドライヤー」に付属するボリュームアップブラシを使った瞬間、その悩みが一気に解消しました。下から上にとかすだけで自然なボリュームが作れ、前髪から後頭部までふんわり立ち上がる。まさに「もっと早く知りたかった」と思えるアイテムです。
バック(後頭部)の潰れが長年の悩みだった
特につむじのすぐ下の部分は潰れやすい。朝起きるとまるでナイアガラの滝のような直角具合で、とてもじゃないけれどもそのままでは外に出れません。なので毎朝のシャワーによる髪型リセットは欠かせないのですが、その後ドライヤーによるブローを行ってもうまくいかないことも多いんですよね。
後頭部は鏡を使って見ながらやれないので感覚を頼りにやらざるを得ないわけですが、バックの髪の毛を持ち上げながらブローをしてもうまくいかないと一部だけ立体感が出て逆に変になります。変というか寝癖みたいになるので、せっかくシャワーで髪を濡らしたのに努力が水の泡です。今度はヘアアイロンで立体感を出すということをやってみましたがこちらもうまくいかず。ワックスによる調整も、そもそもブローがうまく言っていなければ焼け石に水。
どうしたものかと悩んでいたときに見つけたのがこのPanasonicのくるくるドライヤーでした。
簡単にバックにボリュームを持たせることができる
バックは下から上にブラシを通すだけ。2回ほど温風でブラシを通した後は1回冷風を使うと髪型が固まります。僕は前髪も上げているのですが、前髪も同様におでこの方からつむじに向かってブラシを通すだけで簡単に立体感が出ます。
最初にバックと前髪(というかトップ部分)にボリュームを出したら、今度はサイドや耳周りなどのボリュームを出したくないところを寝かせていきます。寝かせたいところはブラシを上から下に押さえつけるようにして風を当てていけばよいだけなので、こちらも簡単に行えます。
最初に2~3回ぐらいは使い方に戸惑うのですけれども、一度勝手が分かればこれ以上のドライヤーはないと思える神(神)アイテムです。

<https://panasonic.jp/hair/products/EH-KN0J.html>
髪型がキマっているだけで一日がハッピー
逆に言えば朝のヘアセッティングが失敗しているとそれだけで一日中アンハッピーなんですよね。
このドライヤーを使えばボリュームが出て格好がつくのでワックスを使ったヘアセッティングが不要になります。ワックスを使わず髪型がキマっている状態で外に出れるのは非常に幸せです。
唯一の難点はブラシが大きすぎること
もう少し小さければポイントを絞って立体感を作れるのになぁと思います。
まぁ後から寝かしつければ問題なのですけど。
もし僕と同じように「後頭部が潰れる」「トップが立ち上がらない」とお困りでしたら、一度このドライヤーを試してみる価値は十分にあると思います。毎朝のセットが楽になり、自信を持って外に出られるようになるはずです。