-
-
LINEは送るだけ無駄な理由を実例を交えて解説する
2020/8/30
こんにちは、東城です。 みなさんは合コンなどで目の前の女の子とすごく盛り上がってLINE交換したものの、その後メッセージのやり取りとなると途端にうまくいかない、ということはありませんか? 飲みの ...
-
-
ブログを書き続けると自己肯定感が高まる3つの理由
2020/8/23
こんにちは、東城です。 僕はこのブログ『名古屋とエンジニアリング』を始めてから2年が経過したのですが、最近明らかに自分自身に思い悩むことが減りました。 少し前までそれこそ日中起きている間は事ある ...
-
-
俺のレアジョブ勉強記録! Vol.10(181~200回目)
2020/8/15
レアジョブ勉強記録-Vol.10(181~200回目) 前回の記録はコチラ↓ 名古屋とエンジニアリング俺のレアジョブ勉強記録! Vol.09(161~180回目)https://nagoya-eng ...
-
-
俺のスタディサプリ勉強記録! Vol.03(全6回中/第3話)
2020/8/14
俺のスタディサプリ/パーソナルコーチプラン勉強記録! Vol.03(全6回中/第3話) (※本記事は個人的な体験であり、スタディサプリENGLISHのサービス内容を保証するものではありません。) ...
-
-
『中田敦彦のしくじり武勇伝』は行動することの大切さを教えてくれる至高の教科書だ
2020/8/10
お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦と言えばこの浮き沈みの激しい芸能界において「武勇伝」「PERFECT HUMAN」「YouTube大学」と三度に渡りヒット作を生み出した芸人である。 そん ...
-
-
校則とは「勝率51%のゲームへの強制参加」である。
2020/8/1
世の中定期的に議論を巻き起こす話題というものがあって、義務教育における「校則」もその一つだと思っています。 僕は基本的に校則という存在自体は大いに賛成で、というのも校則は「勝率51%のゲームへの強 ...