※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Progate プログラミング 勉強記録

俺のProgate勉強記録! vol.6

 2018年11月第3週までのProgate学習計画&進捗です。
 (現在Progateにて学習実施中)

※Vol.5はこちら

 

勉強計画表

progate06

 

今週やったこと

  • PHPコースⅡ 3周クリア

 

感想

 先週、勉強のやり方のまずさに気づき今週から方針を変えました。
 今までは勉強のモチベーションを下げたくないために「理解が不十分でもとにかく先に進める。理解は周回を増やすことでカバーする」という方針でしたが、これではダメだということがわかりました。確かに周回が増えていくに連れて即座に回答でき、クリアにかかる時間も短くなっていくのですが、それは手がコードを覚えていて、周回を増やしても結局理解できてないんですよね。単に慣れているだけ。

 それを踏まえて今週からは

  • 課題に取り組む前に読むスライドは、一度空で暗唱できるようになってから取り組む
  • 課題に正解したらしたで、『どうしてこのコードでいいのか』を言語化する
  • 次の日の通勤の行き帰りの電車の中で昨日やった課題のことを思い出す(曖昧でもOK)

 という方針に変えました。

 すると1周目は猛烈に時間がかかってしまったのですが、2周目からは大幅な時間短縮。3周目となると1周目の1/3ぐらいの時間でコースを終わらせることができました。
 それに加え、今までProgateをやっていると、たとえ3周目でも何問かは「あれっ、これってどうだったっけ?」と答えを見ることがあったのですが、勉強の方針を変えてからはそういうことが一切なく、自分の中で十分理解をして課題を終えることができました。

 でもこの勉強法ってよくよく考えれば普通の受験のときの勉強法と同じなんですよね。やっぱり僕は低学歴だけあってこういう勉強に行くつくまで時間がかかりました(笑)

 

来週の計画

 来週は

  • PHPコース Ⅲ/Ⅳ/道場コース 3周クリア

 の予定です。

 

今後について

 さて、このProgateの勉強も元はと言えばTechAcademy 受講する前の準備として始めたんですよね。

 最終的には副業としてWeb系開発(LP案件)をやりたいと思っているわけですが、Progateを始めてからというものの「あれもやっとかなきゃ、これもやっとかなきゃ」でどんどんTechAcademyの受講が後ろ倒しに。さすがにこのままではキリがないということで今日遂にTechAcademyのフロントエンドコースを受講申請をし、お金も振り込んでしまいました!

 受講自体は12月末から始まるのですが、事前にカリキュラムが見えるということでパラパラと見ているのですが、そのボリュームの多さに圧倒されています。また週2回(平日1回/休日1回)メンターさんとのビデオチャットもあるということで、向こう3ヶ月は休み無しでひたすらプログラミング漬けになってしまうのかなと恐怖しております。

 まぁただ今まで遊び呆けていた人生ですので、どこかのタイミングで休日も犠牲にして勉強しなくてはいけないのかなとも思っています。

 ともかくTechAcademyを早く終わらせて、副業でLP案件やれるようになって、月5万の副収入をサクッと稼げるようになるぞ!

 

次週の勉強記録はコチラ



-Progate, プログラミング, 勉強記録

© 2025 名古屋とエンジニアリング