東城 紘行
キャリアアップという観点からみなさんのお役に立てる記事を書いていきたいと思います!
(未経験から大手家電メーカーへの転職に成功した経緯はコチラ)
2020/4/25
プログラミングができるアイドル「プログラマーアイドル」が現在メンバーを募集しているそうです。 ドリームニュース 803 Posts 82 Users 12 Pocketsプログラミングができるアイド ...
2020/4/19 怠け者サラリーマン
2018年の4月から毎日コツコツと1日1時間勉強を積み重ねて早2年。 「拙者は1日1時間しか勉強したくないでゴザル!!」と騒いでいたものの、なんとか2年で通算1000時間の勉強量に到達することが出 ...
2020/4/11
台風や大雨、地震などの天変地異が起こるたびに、社員に無理に出勤させようとする会社とのやり取りが必ずネット上でバズりますが、僕はそれを見るたびにどうしてもモヤモヤしてしまいます。 社員としては天変地 ...
2020/4/5
レアジョブ勉強記録! Vol.07(121~140回目) 前回の記録はコチラ↓ 名古屋とエンジニアリング俺のレアジョブ勉強記録! Vol.06(101~120回目)https://nagoya-en ...
2020/4/4
ここ2~3年、日常生活で悩むことが劇的に少なくなりました。 もともと僕はすごく悩みやすい人間で、特に大学時代あたりは「なぜ俺はこんなにも運が悪いんだ・・・」と毎夜ひとり部屋で悲しみに暮れていたもの ...
2020/4/3
女の子が「男が奢るのが当たり前」と公言するのに対し、リアルの世界でもSNSの世界でも猛烈に噛み付く人がいますが、それって意味ないと思うんですよ。 というよりも、もし女の子に奢りたくないのであれば自 ...
2020/3/29
出先でのちょっとした空き時間にブログや仕事用の原稿を書きたいけど、いちいちパソコンを持っていくのもなぁ。紙にメモするのもいいけど、何か良い方法はないだろうか 今日はそんなあなたに『Ew ...
2020/3/29
どんなジャンルの物事でも、初めは不純な動機から始めてもいいと思うんですよね。 例えば僕が属しているIT業界は市場の成長と現役世代の引退による人手不足で比較的にほかの業界より稼ぎやすいわけですが、そ ...
2020/3/26 勉強法
僕はここ2年ほど仕事から帰った後、家で毎日1日1時間勉強を継続しているのですが、勉強でもスポーツでも物事を継続するための "モチベーション" には2種類あると思っています。 1.天職系モチベーション ...
2020/3/23
今日の夜、カフェで勉強をしていたら隣に大学3年生か院1年生の2人組が座ってきたんです。 そこで彼らは一際大きな声でお互いの就活の状況について語り合っていたのですが、その片方の子が「昨日は○○の懇親 ...
© 2025 名古屋とエンジニアリング