体験談

embedded-systems-specialist-examination_thumbnail

体験談 勉強記録

エンベデッドシステムスペシャリスト試験に挑むことに決めました

 タイトルの通りエンベデッドシステムスペシャリスト(ES)試験に挑むことにしました。  目標は今から1年後の2023年秋試験合格を目指します。  僕の経験として目標を紙に書きだして家の壁に貼っておいた ...

pain-and-gain_thumbnail

体験談 考え方

収入が増えないのは誰のせいなのか

2022/10/14  

 僕はここ数年どれだけ忙しくても毎日1時間以上勉強するのを日課にしています。他にも最低週イチのボクシングジム通いや定期的なブログ更新などを継続していて、「続ける」ということに関して人よりも少しだけ長け ...

boxing_thumbnail

体験談 健康

ボクシングジムに最低週イチ以上1年間欠かさず通った話

2022/9/11  

 タイトルの通り、ボクシングジムに最低週イチ以上1年間欠かさず通うことができました。 キッカケ  前々から僕はフィットネスジムに通っていたのですが、1年前の転職&引っ越しから退会を余儀なくされました。 ...

encroachment_thumbnail

体験談 考え方

偽りの経歴は善意から出来上がる

2022/8/28  

 SNSでは定期的にインフルエンサーの経歴詐称が明るみに出て、それまでの人気が一気に失墜するというイベントが発生します。僕はこの "経歴詐称系インフルエンサー" というものが大好きで、以前ブログ記事に ...

もう一つの世界

体験談

もう一つの世界

2022/7/17  

 「自分の人生で、あの人との出会いや、あのイベントが起きなかったら、今の自分はどうなっていただろうか」とよく考える。  今でこそ一介のエンジニアとして独り身で食べていくには不自由しなくなったが、Fラン ...

job-interview-with-powerpoint

体験談

転職の面接ではパワポで自分の強みをプレゼンしろ!

2022/5/21  

口下手が故に転職の面接でうまく自己PRができない 「○○について聞いてくれていたらもっとうまく喋れたのに」と面接後によく後悔する 自己PRをうまく行う方法について知りたい 今回はこのような疑問にお答え ...

effort-and-profit_01

体験談 考え方

実利がイメージできれば努力は継続できる

2022/5/4    

・やる気はあるはずなのに、どうしても努力が継続できない  こういった悩みは尽きないと思います。  僕はもともと劣等生で、高校3年間は合計で100時間も勉強しなかったほどの怠け者。それがある出来事をきっ ...

study-four-years_01

体験談 勉強記録

【シリーズ完結】怠け者サラリーマンが1日1時間勉強を4年続けてみた

2022/5/2  

 気づけば早いもので、半年ごとの勉強記録のまとめとして報告する『怠け者サラリーマン』シリーズも4年の月日が経ちました。当初の目標であった「大手企業に転職して年収を150万円アップさせる」についてはシリ ...

nosh_thumbnail

体験談

献立の考案も買い物も準備後片付けも不要 宅食サービス『nosh』

2022/4/10  

毎日やらないといけない料理の手間をなんとか省きたい 残業で夜遅くに帰るとご飯を用意する気も食べる気もなくなる 宅食サービスが最近流行ってるけど、どれを選べばいいんだろう  毎日やらないといけない「料理 ...

study-three-and-a-half-years

体験談 勉強記録

怠け者サラリーマンが1日1時間勉強を3年と半年続けてみた

2021/11/21  

 今まで勉強などロクにしてこなかった怠け者サラリーマンが大幅な年収アップのために一念発起し、仕事が終われば毎日最低1時間以上勉強を継続。3年にも及ぶ勉強生活の末、当初の目標通り転職により年収150万円 ...

© 2025 名古屋とエンジニアリング