-
-
なぜ成功者はマッチョ思考になってしまうのか
2022/8/17
先日Twitterで非常に興味深いツイートを見かけましたので、シェアします。 ちょっと質問です🙇♂️ 僕の考えでは、人生を楽にするには「継 ...
-
-
俺の基本情報技術者試験勉強記録! Vol.1
2022/8/10 基本情報技術者試験
2022年下期の基本情報技術者試験を受験することにしました。 先日の記事で僕は現在FP3級取得を目指している旨を書きましたが、それと同時並行で基本情報の勉強も行うことにしました。 資格取得を決心 ...
-
-
俺のFP3級勉強記録! Vol.3
2022/8/7 FP3級
FP3級の試験が遂に1ヶ月後となりました。 『みんなが欲しかった!FPの問題集3級』は完了 前回までは『みんなが欲しかった!FPの問題集3級 2021-2022年版 /TAC/滝澤ななみ』のアプリ ...
-
-
人類はどのように文化を発展させてきたか『オデッセイ』
2022/7/24
ここ数年、元気をもらいたいときに繰り返し見る映画があります。それがマット・デイモン主演の『オデッセイ』です。 『オデッセイ』のストーリーは非常にシンプル。火星に一人取り残された植物学 ...
-
-
もう一つの世界
2022/7/17
「自分の人生で、あの人との出会いや、あのイベントが起きなかったら、今の自分はどうなっていただろうか」とよく考える。 今でこそ一介のエンジニアとして独り身で食べていくには不自由しなくなったが、Fラン ...
-
-
俺のFP3級勉強記録! Vol.2
2022/6/25 FP3級
FP3級の勉強を1年ぶりに再開します! 1年ぶりに再開するFP3級の勉強 ちょうど1年前、転職が決まり、時間にも余裕ができたということで社会人として身につけておきたいマネーリテラシーを身につけるべ ...
-
-
高校の部活帰りによく食べた忘れられない味『トップガン:マーヴェリック』
2022/6/18
映画館で『トップガン:マーヴェリック』を観ました。 「高校の頃、部活帰りにいつも友達と一緒に行っていた定食屋がある。そこは丼に唐揚げとトンカツとハンバーグを乗せて、正直ただ油っこくて味が濃いだけの ...
-
-
社会人になってから勉強ができるようになった人にはパターンがある
2022/6/5 勉強法
僕は社会人になって20代後半からコツコツと勉強をするようになった人間なのですが、周りを見ていると社会人になってから勉強が習慣づいた人には一定のパターンがあることが分かりました。 1st Step:勉 ...
-
-
転職の面接ではパワポで自分の強みをプレゼンしろ!
2022/5/21
口下手が故に転職の面接でうまく自己PRができない 「○○について聞いてくれていたらもっとうまく喋れたのに」と面接後によく後悔する 自己PRをうまく行う方法について知りたい 今回はこのような疑問にお答え ...
-
-
非モテはサステナブルではない
2022/5/21
2022年のGW、非モテ界隈に激震が走る出来事が起きた。 ことの発端はその5ヶ月前の2022年1月。Twitter非モテ界隈に「豆腐」と名乗る地方在住の一人の女子大生が現れたのである。彼女は年収も ...