東城 紘行
キャリアアップという観点からみなさんのお役に立てる記事を書いていきたいと思います!
(未経験から大手家電メーカーへの転職に成功した経緯はコチラ)
2019/9/9
Arduinoを使った電子工作は思っていたよりも数倍簡単で超絶楽しい! あと、エンジニアになりたいと考えている、かつての僕のようなFラン私立文系学生にも電子工作はオススメです!! 自分のスキルを証 ...
2019/9/6
今までGoogle Analyticsで2つのブログを管理していたのですが、1つのブログのプロパティを消してからAnalyticsにログインする度、こんなエラーが出るようになりました。 今日 ...
2019/8/31
motoさんの『転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方』を読みました。 この手のビジネス書にピンと来る人は恐らく僕と同じく「意識は高く、それなりに行動しているけども、イマイチ実績は挙げられ ...
2019/8/17
遂にArduinoを買いました。 実はこのお盆休みで組み込みを学べるスクールに通っていたのですが、そこで勉強したことでArduinoが触れるようになったんです。 Arduinoは一度勘所を掴んで ...
2019/8/16
映画館で『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』を観ました。 上映時間 129分 オススメ度 星5点満点中:★★ ストーリー 高校生のピーター・パーカー(トム・ホ ...
2019/8/15
時折ネット上で「○○(職業名)はコンビニバイトと同じだ!」という言説を目にすることがあります。 この "○○" に入る言葉としては世間一般でそれなりに地位が高く、スキルも必要だと思われている職業が ...
2019/8/11
最近電動歯ブラシがいいって聞くけど、本当に歯がツルツルになるだけの効果はあるの? バッテリー式って聞くけど、一回の充電でどれくらい持つの? 替えの歯ブラシはどこで売ってるの? Fairywil ...
2019/8/10
男が恥を忍んで日傘使ってみたけど、連日35℃超える日本の夏じゃ意味ねぇ!! リンク こんにちは、東城です。 連日暑い日が続きますね。 僕の会社は駅からそこそこ離れていて、電車を降 ...
2019/8/10
今回は数ヶ月前にやっていた転職活動で思ったこと、気づいたことを書きたいと思います。 あくまで僕の与太話なので先に箇条書きで結論だけまとめておくと 今年のGWに転職活動をした なかなかうまくいかなか ...
2019/8/4
そこまで音質にこだわってるわけじゃないけど、通勤中に手軽に使えるイヤホンはないかな? 調べてみるとiKanziという中国かどこかのメーカーのBluetoothイヤホンが評価高いし絶賛されてるけど、ほん ...
© 2025 名古屋とエンジニアリング