※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ガジェット

【解決法】TP-Linkの無線LAN子機の調子が悪いときの対処法

 TP-Linkの無線LAN子機を買ったけど、どうも調子が悪いなぁ・・・

 スリープ明けやWi-Fiの接続を一度切ってから復帰させた時にうまく電波を拾ってくれない・・・

 挿しっぱなしでもうまくいってるときと、うまくいかないときがあるのはなんで!?

 

 今日はそんな疑問にお答えしますが・・・

 

 多分それ、ドライバが正しくインストールされていません。

 

 

実績のあるTP-Link無線LAN子機

 僕が普段使っているDELLのノートパソコンはこのご時世にも関わらず、無線LANが内蔵されていません。

 そのため外付けの無線LAN子機を接続してWi-Fiにつなぎます。

 以前TP-Linkというメーカーの無線LAN子機を買ったのですが、これがなかなかに調子がよく、動作に非常に満足していたのですが対応周波数が2.4GHzのみというのが悩みでした。

 >>関連記事:無線LAN子機の調子が悪いときの対処法

 

 ところが僕が住んでいるマンションは周りに障害物が多いこともあって、調子が悪いときはWi-Fiが繋がりにくいという弱点がありました。

 解決策を探してみるとWi-Fiで5GHz帯を使うと良いということが書いてあったので早速試してみることに。

 しかし今持っているTP-Linkの無線LAN子機は2.4GHz帯専用なので、5GHzも対応しているものを買うことにしました。

 

当初は何の問題もなくつながるTP-Link

TP-Link

 

 Amazonから商品が届くやいなやPCに接続する僕。

 すると自動的にドライバのインストールが始まります。

 

 そこから2~3分もしないうちに新しく来た無線LAN子機は使えるようになりました。

 なんて便利なんだ。

 

突然調子が悪くなるTP-Link無線LAN子機

 さて、使い始めこそ良かったものの、時折調子が悪くなります。

 特にスリープから復帰したときや、一度Wi-Fiを切ってもう一度接続しようとすると一切電波を拾おうとしなくなる。

 

 一体何が原因なんだ!? TP-Linkは実績があるから信頼してたのに。もしかして不良品を掴まされた?

 

公式の正規ドライバーのインストール漏れ

 電波を拾わなくなるのはハード的な問題かと思い、色々と試していたのですが、結局の所理由がよくわからなかったので、もう一度ドライバーを再インストールすることにしました。

 

 その段で思い出したのですが、僕、初めて無線LAN子機を挿入した時に勝手にドライバがインストールされたことを良いことに正規のドライバーをインストールしてない。

 ということで、まずは今のドライバを削除します。

 

再インストール手順

 デスクトップ画面の左下にある(スタートボタン)で右クリックをすると表示されるメニューで、「デバイスマネージャー」を選択します。

 「ネットワークアダプター」の矢印をクリックして開き、TP-Link Wireless Nano USB Adapter を右クリックして「削除」を選択します。

ドライバー

 

 TP-Linkの公式サイトからドライバーをダウンロードし、インストールを実施する。

 

 以上が再インストール手順でした。

 

 

 もし僕と同じようにTP-Linkの無線LAN子機の調子が悪い方はぜひ一度試してみてください。

 

↓外付け無線LAN子機ではなく、内蔵無線LANを追加実装する方法はコチラ

-ガジェット

© 2024 名古屋とエンジニアリング